笑いながらコードを書く。

vimから出たくないフロントエンドエンジニアの備忘録的な何か。

2014-01-01から1年間の記事一覧

シェルで実行にかかった実時間を表示

timeだと実時間が取れなかったのでさっくりと。hogehogeの行を処理と書き換えで実行時かかった実時間を表示する。 START=`date +"%s"` ## hogehoge END=`date +"%s"` TOTAL_SEC=`expr $END - $START` SEC=`expr $TOTAL_SEC % 60` SEC=`printf %02d $SEC` MIN…

sudo -u hogehogeでユーザーを変えても環境変数は元のまま

知らずに余計な時間を使った。 例えばHOMEなんかも変わらない。shファイルとかなら内部で強制的にHOME書き換えてやればOKだった。

mysqlでダンプしたいとき

データ含んで全部 mysqldump -u root -x --all-databases --events > dump.sql 構造だけ mysqldump -u root -x --all-databases --events --no-data > dump.sql テーブル指定 mysqldump -u root -x --all-databases --events --tables TABLE_NAME > dump.sql

phpなどからシェルスクリプトを実行するとコマンドが無いと言われる場合がある

PATHが通らないらしい。 shの中で明示的にPATHをexportするといい。 export PATH=/usr/local/bin:/usr/bin:/bin

シェルで標準エラー取得

コマンドの最後に2>&1つければ取得できる