笑いながらコードを書く。

vimから出たくないフロントエンドエンジニアの備忘録的な何か。

フロントエンジニアがちょっと幸せになるかもしれないプラグイン作ってます。

おはようございます!
盛大に出遅れました。本当にすいません!

この記事はVim Advent Calendar 2012の51日目の記事です。
50日目は@kmnkさんのgitを操作したいときにちょっと便利かもしれないunite-sourceを書いています。  でした。

今日はフロントだけどVim使ってる人(主に俺)用に作ったプラグインの紹介をさせて頂きます。

 

作ったもの色々 

・RetinaResize
https://github.com/AtsushiM/RetinaResize

ここ数年、スマートフォン用のコーディングとかすっごい多いです。
// というかむしろスマートフォンしかやってない 

そんなわけでスマートフォン用のコーディングをやる上でほぼ間違いなくやる事があります。


そう、「画像のサイズ指定を半分にする」 です。 

 

比較的簡単な作業ではありますが、これが結構面倒臭い。
imgのwidth,heightだったり、cssのbackground-sizeだったり。
もしくは画像にかぎらず、paddingだったりmarginだったりtopやleftや(ry

その辺りの作業が煩わしかったため、このプラグインを作ってみました。
使い方は htmlのimgが有る行か、css『っぽい』(重要)行の上で

:RetinaResize

を実行すれば、その行中に存在する数値を半分にします。
何気に一番最初に作ったプラグインですが結構便利で生き延びました。

 

・sass-compile.vim
https://github.com/AtsushiM/sass-compile.vim 

sassを使い出してから

sassがないと生きていけない→compassが無いと生きていけない→ターミナルでwatchするためにcdするのめんどくさい

という経緯を得て開発したプラグインです。
設定すればsassファイルを保存時に自動的にcompileを行います。

今やってる仕事柄、1日で様々な案件を渡り歩くことが多くそのたびに

ターミナルでcd→compass watch→ターミナルでcd→compass watch→ターミナル(ry

めんどくさすぎるわ!

という心の声に突き動かされて作りました。
もし共感していただけたらどうぞ。

 

oop-js.vim
https://github.com/AtsushiM/oop-js.vim 

http://www.slideshare.net/MoriharuOhzu/ss-14083300に影響を受けて作ったjs開発用のプラグインです。
これを仲間内に発表した時

「これはひどい」
「変態だね」
「無理」

と大好評でした。
色々聞いてみたところ、やはり50行制限はキツイみたいです。

なれると快感ですが。 

そんなわけでごく一部の方には結構公表です。(主に俺)

 

 

以上です。

遅れて本当にすいませんでした!
次は@Layzieさんです!

よろしくお願いします!